J.LIVE Talk 2025 (deadline on 9/30/2025)

J.LIVE (Japanese Learning Inspired Vision and Engagement) Talk was founded in 2015 as a college-level Japanese language presentation competition. It’s similar to a TED Talk where a presenter shares his/her vision using audio-visual materials and interacts with the audience. This …

びぴなび 世界就活ウィーク (9/5/2026-9/7/2025)

日本でキャリア支援をしている「びびなび」が、日本からの北米留学生向けの就職セミナーをオンラインで2025年 9月5日 (金) – 9月7日 (日)に行うそうです。詳細は、以下を参照ください。

———————
びぴなび 世界就活ウィーク (9/5/2026-9/7/2025)

日本だけでなく、海外で自分の可能性を試したい。海外で就労経験を積みたい。やる気がある人、能力が高い人、専門知識がある人、経験豊富な人は世界中どこでもひっぱりだこ!もし海外に行ったら、どんな人生?と想像したことはありませんか?世界就活ウィークでは、実際に海外で活躍している専門家から海外生活や就職に役立つ情報を得ることができます。お仕事を探している方もぜひご応募ください。

講演リスト

  • アメリカの職場で評価される「ソフトスキル」とは? 講師:有馬マリ
  • 知らないともったいない!ソーシャルセキュリティ制度 講師:堤聖子(Social Security Analyst)
  • アメリカでの就労研修 インターンシップ J-1ビザ 講師:安斎佳美 (Infinity Wiz)
  • カナダの就労ビザの種類と労働条件 bep : Yasuyo Yagi (CanaGo-visa Consulting Services)
  • アメリカ生命保険の基礎知識目的にあったプランを 選ぼう! 講師:Saori Cliff (Financial Professional)
  • ハワイでの住居探しのポイント 講師:Makoto

LaGuardia Foundation Scholarships 2025-2026

The LaGuardia Community College Foundation provides a range of scholarship and financial assistance opportunities to support both degree-seeking and continuing education students at Laguardia, regardless of citizenship status. These programs were made possible by generous donors and uniquely target the …

Nobel Peace Prize for Nihon Hidankyo in 2024

Nihon Hidankyo, an organization representing hibakusha (atomic bomb survivors) from Hiroshima and Nagasaki, was awarded the Nobel Peace Prize for its relentless advocacy toward achieving a nuclear-free world. The group was recognized for its efforts in highlighting the horrors of …